お知らせ 調査研究

【なぜなに食のサイエンス】電子顕微鏡で食べ物のミクロの姿を見てみよう(第2回)

2020年7月21日

食べ物を使って実験や食べ物のヒミツなどを紹介しています。コープ商品を使ったレシピもあるよ♪

実験をするこども.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

電子顕微鏡で食べ物のミクロの姿を見てみよう(第2回)
 
 
 
いつも見慣れたあの食品を、電子顕微鏡でのぞいてみると、いったいどんな姿になっているのか。
コープデリ商品検査センターにある「電子顕微鏡」で見た食べ物の拡大画像を、電子顕微鏡担当のK.Kがシリーズでお伝えしています。
 
 
ミニKぞう.png前回は「砂糖」の電子顕微鏡写真でした。
と、いうことは、次に来るのは見た目はそっくりなあの調味料。
 
 
 
shio.jpg 
今回は、塩(食塩)です。
白くて、つぶつぶで、砂糖にそっくりですが、電子顕微鏡で拡大してみると違うのでしょうか。
 
 
 
 

yakisio_100-2.jpg 
電子顕微鏡で100倍に拡大した姿がこれです。

サイコロのような四角い形!
食塩の結晶はキレイな四角形でした。
前回の砂糖とはまた違う結晶の形ですね。
 
 
 
 
見た目には同じようでも、電子顕微鏡で拡大してみると、それぞれに個性がありますね。
 
 
 
 
 
ミニKぞう.png次は何を拡大しようかな♪
 
 
 
 
 
【過去の電子顕微鏡記事】
 
電子顕微鏡で食べ物のミクロの姿を見てみよう(第1回):砂糖を拡大