2023年8月17日
7月25日から7月27日の3日間で、
毎年ご好評をいただいている商品検査センター夏休み親子宿題応援企画を開催しました。
今年のテーマは
ペーパークロマトグラフィーという言葉、聞きなじみがない人の方が多いのではないでしょうか。
簡単に説明すると、「クロマトグラフィー」というのは混ざっている物を分ける仕組みのことをいいます。今回は紙を使って混ざっている物を分けるので「ペーパー」という言葉がついて「ペーパークロマトグラフィー」という言葉になります。
そのため、今年は「混ざり合った色」を「ペーパークロマトグラフィー」を使って分けてみよう!という実験を行いました。
最初に、商品検査センターの概要説明と検査室のご紹介、食の安全クイズを行いました。
今回は時間も限られており、宿題応援としてゆっくりと実験を行うために商品検査センター見学は特別なショートバージョンで。
↑商品検査センター外観写真
一般の来館見学、オンライン見学ともに9月以降再開予定のため、ぜひそちらでお会いできれば嬉しいです!
そして後半はお待ちかねの実験です。
参加者に実験キットをお送りし、違う場所にいながらも参加者全員が同じ物で実験ができるようにしました。
↑実際に送付した実験キット
水性サインペンの色は何色が混ざりあったものなのか、実際に参加者の皆様に実験結果を聞いてみながら実験を進めました。
色が分かれるだけでも面白いのですが、今回はそれだけでは終わりません!
色を分けた後のコーヒーフィルターを使った工作の作り方を伝えた上で、丸いろ紙を使ってもペーパークロマトグラフィー実験ができることや、お花のような作品ができることを説明しました。
↑お花を使って作成した花束
小学校3年生以上を対象とした宿題応援企画でしたが、ご兄弟の方々にもたくさん参加いただいたので、小学校低学年から高学年の皆様まで興味深く取り組んでいただけるような楽しい工作や、少し難しい学習まで幅広く学ぶ場をつくりました。
夏休みの宿題のヒントになれば幸いです!
各回の最後にはみんなで記念撮影をしました!
皆様からいただいた感想を一部ご紹介させていただきます。
・検査センターで様々なことが行われていることもわかり、実験と共に大変勉強になりました。早速、フィルターを購入してきましたので、色々なペンで試してみます。
・資料だけでなく、ズーム中の説明もとてもわかりやすく聞きやすく、子どもも楽しそうに実験していました。家では材料を揃えることも大変なので、ありがたかったです。
・小4の子どもと参加しました。キットを見るとテンションが上がり、とても楽しみにしていました!インクの色が変わっていくのを見て、色々な色で試して自由研究にするそうです。貴重な体験をありがとうございました!
・子ども達が『楽しかった!』とすごく喜んでいました。
・時間の長さもちょうど良く、内容的にも自由学習の1つとして夏休み明けに学校に持参出来そうで、充実した講座でした。参加して良かったです。
アンケートへのご協力誠にありがとうございました。
皆様からいただいた貴重なご意見は、今後の運営の参考にさせていただきます。
今後扱ってほしいテーマも募集させていただきましたので、その中からいつかの企画が決まるかも...?ぜひお楽しみに!
また、こちらの企画にご参加いただきました皆様にペーパークロマトグラフィーを使った作品を募集中です!
8月いっぱいまで受け付けておりますので、まだご覧になっていない方はぜひ、学習会終了後にお送りしたメールをご確認ください。
皆様からお送りいただいた写真は9月中に商品検査センターホームページに掲載いたします。ぜひ参加者の皆様の力作、楽しみにしていて下さい!