2023年2月24日 更新
~ 一般向け リアル見学 再開します~
コープデリ商品検査センターの一般向け見学が再開されました。
実際にご来館いただき、アテンドが施設を案内しながら検査室やコープデリの食の安全についてご案内します。
お一人(1組)からお申し込みできます。
設定している日時以外の見学は電話にてご相談下さい。
新型コロナウィルスの感染予防措置をしっかり行い、皆様のご来館をお待ちしております。
【見学内容】
1.コープデリ商品検査センター見学:
施設内の様子や検査の様子を見学しながら、コープデリの食の安全の取組みついて学べます。
2.手洗いチェックと簡易実験
日頃の手洗いキチンとできていますか?ブラックライトで見てチェックします。毎月変わる簡易実験では検査スタッフが楽しく解説します。
→詳しくはこちら
現在、一般見学募集の日程は以下の通りです。
4月12日(水)10:30~12:00(90分)【受付締め切り 4月5日(水)】
4月28日(金)13:30~15:00(90分)【受付締め切り 4月21日(金)】
~ 一般向け オンライン見学 ~
コープデリ商品検査センターの一般向けオンライン見学のご案内です。
Zoomアプリを利用したオンライン見学です。
お一人(1組)からお申し込みできます。
見学は無料ですが、通信費は参加者負担となりますのでご了承ください。
【オンライン見学内容】
1.コープデリ商品検査センター オンライン見学:
施設内の様子や検査の様子をオンラインで見学しながら、クイズで食の安全について学びます。
2.簡易実験(野菜のビタミンC実験):
見て楽しい食にまつわる簡単実験です。
現在、オンライン見学会を開催している日程は以下の通りです。
4月12日(水)13:30~14:30(60分)【受付締め切り 4月 5日(水)】
4月28日(金)10:30~11:30(60分)【受付締め切り 4月21日(金)】
お申し込みはこちらのお申し込みフォームからお願いします。
(お申込みフォームの「駐車場」の欄は「希望なし」で入力ください。)
オンライン見学のご紹介動画はこちら⇓
<受付終了しました>Zoomで開催!春休み親子オンライン学習会 親子でつくろう!『CO-OPの大豆ドライパックを使って簡単味噌づくり』
親子でCO-OPの大豆ドライパックを使って簡単味噌づくりに挑戦してみませんか。
開催日時 ①2023年3月30日(木)10時30分~12時
②2023年4月 7日(金)10時30分~12時
場所 テレビ会議システムZoom
参加費 無料
定員 各回親子20 組
締め切り 3月12日(日)→受け付けは終了しました。次回の参加をお待ちしております。
( 3月14日(火)までに全員に当落結果連絡します。)
<募集中>Zoomで開催!春休み学童限定企画オンライン学習会 開催のお知らせ
コープデリをご利用の学童保育施設のご担当者様へ朗報!!
春休み期間に商品検査センターオンラインイベントに参加してみませんか?
~コープデリ商品検査センター 団体向けオンライン見学の対応について~
2021年1月から、学校関係・行政関係・各種団体・企業等での「オンライン見学」および「オンライン研修」の対応を開始いたします。
約20分の短時間プログラムから90分のプログラムまで、見学・学習内容に応じて時間の調整とプログラム作成を行います。
まずは、メール・お電話にてお問い合わせ下さい。
【オンラインプログラム内容】
・オンライン見学
見学コースや検査の動画を活用してオンラインでコープデリ商品検査センターを見学します。
見学のあとには、見学内容に合わせて食品安全や検査について、クイズ形式の学習を行います。
2階の展示室の見学では、家庭でできる食の安全の取り組みについて学びます。
・オンライン実験
15分~20分程度の食にまつわる簡易実験のデモンストレーションを行います。
途中にクイズ等をはさみながら、楽しく食と科学を学びます。
・オンライン講義
食品安全の基礎教育をパワーポイントを使って学びます。
食の安全の考え方や食中毒予防の大切さのほか、コープデリの品質保証の考え方などを学習します。
~組合員・地域の皆様へ~
コープデリ商品検査センターでは、地域の皆様に食の安全を伝え、食と科学を楽しんでいただくイベントを定期的に開催しています。
現在、オンラインでの見学会や学習会等のイベントを随時開催しております。
新型コロナウイルス対策として、来館受け入れ人数を通常の半分の25人に制限させていただいております。
詳しくはお問い合わせ下さい。
コープデリグループの組合員のみなさまへは、組合員活動を通じてお知らせします。
今後のコープデリ商品検査センターおよび組合員活動主催のオンラインイベントへのご参加をお待ちしています。